dorian

Party kills me(パーティーに殺される)

友達と友達を合わせて仲良くさせたり、誰かのコミュニティーに入れてもらって仲間が増えたりすることが多くて、とってもうれしい。この歳になると新しい友達なんて作れないよね〜と思っていたけど、案外そんなことはないのだと知った。

大人になってからできる友達はけっこう素晴らしいものだ。

 

さてさて、そろそろ本格的に自分のやりたいことに向けて動き出したいと思っている。何から始めればいいのか分からないけど、気の知れる友達や知り合いができることはけっこうここに通じるものがある。いろんな人に話を聞いて、やっていることを聞いて吸収する。

2年ほど前、宣伝会議のライター編集養成講座を受講していたとき、ファッション誌やファッション理論などの業界に精通した、生駒さんという講師の話でこんなことを言っていたのを思い出した。

「本当は、わたしはここにいる全員と一人一人お話がしたい。だって世の中の面白いことや大切な情報は、すべて人の中にあるものだから」。そのときはもちろん、そんな話に理解を示すことはできなかったけど、妙に頭に残るフレーズだった。そして今となってはすごくよく理解できる。なるほど。。いろんな人と話してみたい、出会ってみたいという気持ちがとても強くて、少しでも気軽に話せるようになればいいなと、わたしはイメチェンを試みることにした。

よく他人から「とっつきにくい」「話しかけにくい」「クールそうに見える」などと言われる。これによって多少これまでの出会いが邪魔されているだろう。なおかつ自分自身が卑屈で自信がない性分なものだから、二回目にあっても「わたしのことなんて忘れているだろう。。」と声をかけない。もうこうなると、二度と話すことなく、せっかくの出会いは泡となって消えてしまう。とほほ。

そんなイメージを少しでもなくしたくて、髪型を変えてみた。顎まであった前髪を眉上でぱつっと切ってしまった。狙い通り、親しみやすさは多少生まれた気がしている。印象って本当に大切なんだな! この前髪を武器に、わたしはこれからもコミュニティー発掘に勤しんで行く。

次なる目標は、近所の飲み屋の常連になること。お店選びも考えなくては勝算が見込めないので、よく下調べが必要だ。けいちゃんフリーランスまでの道のりは続く。。。

 

片思い/Party kills me(パーティーに殺される)

www.youtube.com

初恋とはなんぞや

 

ひとつひとつのことに本気になってみようと思いたち、まず手始めにやってみたのが、”売れそうもないものを本気で売りに行く”。

 

ご存知の通り、メルカリはガラクタの墓場である。チャンスはここ! 捨てても構わないと思っているような洋服や雑貨を本気で売りに行ってみよう。本気で商品写真を撮って、本気で商品説明を書く。自慢のペンタックス一眼レフカメラ(使い始めて3回目)を使ってオシャレ感が出るように商品を撮影する。夜間では暗くてうまく撮影できず、朝を待って自然光をゲットし写真を撮りまくる。1商品につき4枚は写真を掲載し、サイズやブランドのタグも載せる。

 

商品説明は200文字のなかに、どこでいつ買った商品なのか、どんな素材でサイズはどうなのか、状態はどんなもんか、それからとっても大切なのが、この商品がどんなにいいものかをアピールすること。付加価値としてわたしの見解をちょこっと付け加えるだけで、なんだか丁寧な感じが演出できる。

「シルエットがとてもかわいい」「素材感が最高」「大好きだけど手放します」といった具合で、「こ、、これは最高かもしれない!」と思わせる作戦。

それから忘れてはいけないのが、類似ブランドやショップを検索キーワードとして忍ばせておくこと。ここで無闇矢鱈にハイブランドばかり入れても、ターゲットが検索してくれなければ意味がない。ほどよいおしゃれブランドをキーワードに。。。

メルカリでは「誰から買うか」というのもけっこう大事なポイント。できるだけおしゃれな人から買いたい!と思う女子の気持ちを満たせるように、プロフィールテキストやアイコンにも気を配り、精一杯のおしゃれ感を出す出す出す!

 

そして、、

 

2日で6商品が売れた。。。!!!

 

北は北海道から、南は宮崎まで、アウターやバッグなどなど6点で1万3千円ほどの売り上げ。

本気で挑むってすごい。誰も本気で狙いに行っていないところを本気で攻めるのは、かなり勝ち目があるのかもしれない。恋愛もそうなのかもしれない。。。!

 

ということで、今後もわたしの”本気で挑戦”は続く。。。

 

▪︎BGM 初恋とはなんぞや/パブリック娘。

www.youtube.com

キウイか椎茸

 f:id:dorianxxx:20161120010417j:image

新しいことに挑戦したくなる瞬間が年に3回くらいある。

ここ数日もぷくぷくと「何か始めたい」気持ちが湧いてきていて、何にしようか悩んだり、もうすでに始めたりしている。

 

そういえばこのブログもそのひとつだった。わたしがしているライターの仕事は商用なので、結局は真実でないことやクライアントの要望に沿ったものばかりになってしまうから、自分で思ったり考えたりしたことを文章にするという作業はもうずっとやっていなかった。

商用ライターの仕事を2年ほどやって、なかなか自分の成長を感じる機会がなく不安な気持ちがけっこうあった。これは果たしてやりたかったことか?となんども考えたし、けっこう今でも考えている。それでもそれなりに文章の組み立て方や、タイピングスピードなど得られるものは多かった(それだけ?)。

次のステップとしてしなくちゃいけないのが、「自分の思いや考えを文章にする」ということ。わたしというフィルターを通すことで価値ある原稿に仕上がるというのが大目標である。いわゆる名前で売れるライター。

そのために小さなことから大きなことまで、具体的にやってみたいことを考えてみた。

行き着いたのは、やっぱり「実体験を文章にしたい」。わたしが実際に聞いた話、感じた空気、かいだにおいを文章にしたい。そう、取材だ!

 

いろんな人に取材をして、その人の何かを残す作業をしたい。すごいざっくりだけど。ここはまだ構想段階だけど、今自分がいちばんやりたいと思うことや足りないと思うことを満たせるのは、これしかないと思う。

できれば、取材対象者の人間としての本質を探れるようなテーマで取材をして話を聞きたい。「働く」「仕事」は案外その人の本質を表すことのできるテーマなんじゃないかと思ったりもしている。

「働く」を通して考えること、仕事の捉え方、働き方。仕事に対する気持ちや姿勢を知ることは、人の個性を表すんじゃないのかな。

希望として取材対象者は、わたしが話を聞いてみたい気になる人。ミツメのまおさん。

いろいろ考えて年明けに活動できるようがんばります。手始めに、いろんな映画や音楽のレビューに挑戦してみます。

 

やりたいこと

:取材→ゆくゆくメディア運用していきたい。

:レビュー→映画や音楽から感じたことや自分の考え、捉え方を文章にしてみる。頭の中のことを言語化する作業。右脳派なので実はけっこう苦手。

:作曲→GarageBandでちょっとやってみたけど難しいので、ギター教室かシンセ教室に通いたい。

:写真→先日の高尾山取材で本格的に目覚めてしまったカメラ。彼が置いていったペンタックスでまずはメルカリに出品する商品を撮影。

:レコード→これはもともと好きだったけど、ここ最近本格的にいろいろ欲しくなってきている。ココナッツディスコ池袋の放出セールに歯医者のせいで行けなかった。まおさんの影響があるとみられる。

 

お酒は控えて、映画と音楽に惜しみなくお金を使いたい。最近は自分を信じてあげようと思えるようになってきました。成長成長!

 

 

migirl

f:id:dorianxxx:20161115002026j:image

ここ1ヶ月ほどで起こった出来事から、いろんなことを考えていた。導き出された考えから、もしかしたら自分は少し大人になったかもしれないと思えて、少しだけうれしい気持ちもある。喜んでいるけど、導き出された気づきはネガティブなことばかり。

他人は変えられない

ひとつめの気づきは、他人は変えられないということ。これは本当に最近まで知らなかったことだった。というか、体験したことがなかった。「これはやってはいけません」「こういうことをされるのはいやだ」と言われたら、少なからず改めようと思う。恋人や友達や家族や、身近にいる大切な人に言われたらなおのことそうなるはず。

人はみんなそういうものだと思っていたからかもしれない。他人のことは変えられないと気づいた。厳密に言えば変えられるだろう。だけどそこに、たくさんの愛情とパワーと時間が必要になる。そこまでして変える必要があるのか、変えたいと思えるのか。そこでわたしにはその必要性が感じられなかったというだけのことかもしれない。

他人を変えることができないという気づきは、ネガティブな発見かもしれんしけど、わたしの中では感動的ともいえるほどの発見だったと思う。ちょっと大人になれた気がしました。

 

今いる周りの人を大切にしよう

もうひとつが、今ある周りの人を大切にしなくちゃいけないということ。これは仕事の時に先輩が言っていた言葉だった。家族や友達や恋人の存在は、当たり前と思っちゃいけない。わたしを好きでいてくれて、一緒にいてくれる周りの人はとても大切な存在だ。これまでわたしは上を目指していたこともあって、新しい知り合いや友達や恋人との場を楽しんでいたし時間やお金もかけていた気がする。今でも新しい出会いは大切にしたいと思うし積極的だけど、それよりも今いる周りのみんなのことを大切にしたいと思った。自分のことじゃなくて、わたしの周りの人たちにいつまでも幸せでいてほしい。

 

表面的でミーハーな勘違いは浅はか

もうひとつ、どきっとしたことがあった。

「好きでもない人からモテたいと思うのは、インスタのフォロワーがたくさん欲しいと思っているのと同じ」

そんなのみんな同じじゃないの?と思っていた。武装して隠しているけど、みんな同じこと思ってるんでしょ?

「今年は100本映画を見る!ということじゃなくて、大切なのはひとつの映画を見て何を思ったのか、どんな学びや気づきがあったのか」

これは去年自分がかかげていた目標だったんだけど、3ヶ月ほどで断念。最初は意気込んで見終えた後に日記帳にレビューをかいていたけど、やっぱりその義務感が嫌になったんだろうと思う。

 

上は会社の人の言葉で、下はTwitterのタイムラインに誰かがリツイートして偶然目にとまたツイート。

言わずもがな言葉たち、今の自分にはグッときたんだ。浅はかでうすっぺらな自分に嫌気がさした。suchmos的に「風船ばっか聞き飽きたよ うんざりだもう」。風船女。

 

それでもようやくここ最近、自分のことを肯定できるようになってきた。前よりは自信を持って発言ができるようになってきたと思うし、恐れなくなったとも思う。

いろんなことを考えすぎずポジティブにやっていくには、もう少し時間がかかりそうだけど、前よりは前進したのかな。

 

mitsumeのmitsumeやeyeあたりの初期をきちんと聞いたら、恋の歌いっぱいあったんだなって気づいた。久々にフジファブリックを聞いたら、少しmitsumeに通じるものがあったんだ。